231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五島市議会 2021-03-16 03月16日-05号

一方、長崎県内では2020年9月に東彼波佐見町の発注工事をめぐる官製談合事件が発生し、町職員落札者は共に有罪判決となりました。このようなあってはならない不健全な行為を発生させないためには、政治、つまり議会がしっかりするしかありません。ゆえに、我々議員は常に監視役として目を光らせてなければならないのであります。 

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

金子忠教氏は、長崎県立島原高等学校を卒業後、永年、旧有明町職員及び島原職員として地方行政に携わり、その間、福祉保健部長総務部長等を歴任され、平成31年3月に定年退職されております。  現在、一般財団法人島原教育文化振興事業団事務局長として御活躍されており、人格、識見ともに優れ、本市の副市長として適任であると存じます。  

時津町議会 2020-09-16 令和 2年第3回定例会(第3日 9月16日)

欠員があるような分団への入団を町職員に促してほしい。  回答として、消防団員232人のうち本町職員は11人入団している。町職員業務として災害対応する必要があり、消防団としての災害対応ができない場合が想定されるので、できるだけ職員以外で欠員を補充したい。  ハザードマップ英語版を作成し、外国語大学の学生には配布したようだが、他の外国人への配布はどうなっているか。  

時津町議会 2020-09-02 令和 2年第3回定例会(第2日 9月 2日)

このような保安上危険な建築物の事案があれば、長崎振興局建築課及び町職員による現地調査を実施し、危険性が高いと判断した場合には、建築物所有者に対して必要に応じた行政指導を行うようにしております。また、そのような建物ブロック塀の修理、撤去に係る費用の補助について、個人の所有であるものは、それぞれの管理者維持管理を行っていただくことから、本町としましては補助制度を設けておりません。  

時津町議会 2020-09-01 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 1日)

4点目、職員関係者やその扶養家族交付率はどのようになっているのか。  5点目、今後ひも付きになると考えられている免許証との一体化とか、マイナポイントとか、分かっていればどんなことか教えてください。  6点目、交付については、15歳から取得することができ、15歳未満については保護者を代理人として取得することができるが、低年齢層取得についてはどのような対応をしているのか。  

時津町議会 2020-06-03 令和 2年第2回定例会(第2日 6月 3日)

○8番(浜辺七美枝君)  6月12日に合同の避難訓練を、研修会をされるということですけれども、要するに私が言いたいのは、町民より先に町職員が体験して、その上で町全体に教えるようにしていただけないかなということをちょっと提案させてもらいました。これを頭に入れていただけたらと思います。  もうまとめたいと思います。  

時津町議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 5日)

なお、町職員は、地域住民の一人として地域活動参加すべきだと考えておりますが、実際に多くの職員が、自治会活動公民館活動など、地域での活動参加参画をいたしております。  自治会活動などの地域活動への参加参画につきましては、これまでも職員に促してまいりましたが、自治会におかれましても、職員をぜひお誘いいただければと思っております。  

時津町議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第2日 3月 4日)

町職員育児休業取得状況は。庁舎内に保育所を設けるなど、子育て支援を具体的に考えた、より働きやすい職場環境の充実についてどのように考えているのか。  5点目、発達障害早期発見早期療育が必要とされている。早期発見早期対応への取り組みは町として十分な体制か。また、発達障害にはさまざまな種類の障害があるが、その障害に応じた療育への支援体制は十分な体制で行われているか。

時津町議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 3日)

また、町職員が月に1回の定期的な点検を行うとともに、大雨警報発令時の前後には見回りを行っております。さらに、大雨前には地元管理者ため池の栓を点検・管理するなど、ため池安全性を確認し、適切な維持管理に努めているところでございます。今年度におきましては、日並郷の火ノ首池の余水吐補修工事、浜田郷の大城池底樋補修工事、野田郷の下山池水面ホテイアオイ除去などの維持管理を行ってまいりました。  

時津町議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第4日 9月20日)

町税収納率は99.4%、滞納者徴収率は97.89%と、どちらも過去最高の徴収率になっており、この件は、町職員の皆様の努力が表れているものと考えております。  また、時津町の目玉であったふるさと納税は、総務省制度改革により、約4億3,000万円となり、29年度より2分の1の納税となっておりますので、新たな収入源として企業版ふるさと納税等の研究が不可欠と考えております。  

時津町議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第2日 6月 5日)

①新しい団地や大型マンション等ができる時、当然、自治会をつくることが望まれるが、その自治会をつくるためにその地域自治会役員努力をしていただいているが、町職員も同行して、時津町の自治会必要性、加入することの意義などを説明する必要があるのではないかと考える。どのように考えるか。  

南島原市議会 2019-02-26 02月26日-03号

1件目は、合併した直後、18年8月に、旧町職員公金管理の怠る事実確認についてということで、住民監査請求が1件あっております。 2件目は、これは複数人、3名の方からの請求でございましたが、原城跡日野江城跡公有化事業に係る公金支出分の賠償についてという案件でございます。 最後の3件目でございますが、これは高木議員ご承知の案件でございます。以上です。 ○副議長(井上末喜君)  高木議員

長崎市議会 2018-12-07 2018-12-07 長崎市:平成30年総務委員会 本文

なお、支出予定額の950万円につきましては、旧公民館以外に今年度解体を計画しております旧田ノ浦職員住宅、旧三和職員住宅及び旧神浦向町職員住宅でございます。これらの建物につきましては、今年度中に解体することといたしております。  5ページに旧野母地区公民館位置図現況写真を、6ページにアスベストで含有仕上塗材部分網かけで示した図面を添付しておりますので、ご参照いただきたいと思います。  

時津町議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第2日12月 5日)

やはり、税金を納めていただくというのは、何度も言いますけど、国民の義務ですので、できるだけ町職員で、できない部分はこの機構にお願いしなければならないと思いますけど、この回収機構、これが始まったのは21年ですかね、これは県のほうですけど、何年ぐらいまで継続されていくものか。それと、今後この内容が変わるものか、その辺がおわかりであればお尋ねします。基準等があればお尋ねします。

時津町議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会(第1日12月 4日)

ここの理念といいますか、考え方としましては、公的な財政支援を受けず、純然たる民間の自立の発想と民間パワーによる努力によって推進していくということを理念活動されているということでございますので、先ほど町職員という話がありましたけれども、町職員については、町の職員としての業務というところがありますので、職員が個人的に受ける分については関与はするつもりはございませんけれども、その点については、積極的な取